» カートの中身を見る
30,305円(本体27,550円、税2,755円)
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
BOCCOがいれば、離れている家族とのコミュニケーションもより楽しく手軽にできる
忙しくて家に帰れず、お子様の様子が気になる、離れて暮らすご両親の具合が心配…。 そんな時、BOCCOは お子様やご年配の方にも使いやすい伝言機能で気軽にやりとりができます。 伝言は専用アプリにテキストとしても送られるので、電話ができないときも安心です。
■合わせて読みたい
‣お子様からご年配の方まで使いやすい、伝言機能
ドア(玄関)の開閉をBOCCOが感知。家にいない間も、自宅の様子がわかって安心です
BOCCOの専用センサーによって自宅の様子が通知されるので、子供がちゃんと 家に無事帰ってきたかどうかがわかります。 また、留守中の家で異常はないか、ご年配の親御さんの生活パターンを把握するなど、さまざまな場面で活躍します。
■合わせて読みたい
‣センサーが自宅のドア・窓の開閉をスマートフォンに連絡
お子様からご年配の方まで使いやすい、伝言機能
外出先からスマートフォンを使って、自宅に置いてあるBOCCOにメッセージを送ることができます。専用のスマートフォンアプリに録音した音声メッセージやテキストメッセージを送信することができ、自宅にいる方が再生ボタンを押せばBOCCOがそのメッセージを可愛い仕草で読み上げてくれます。
自宅でも録音ボタンを押してBOCCOに音声メッセージを吹き込めば、スマートフォンアプリ側へ返信もできます。
シンプルなデザインと分かりやすい操作性
BOCCOのからだはとってもシンプル。小さなお子様が使うことも想定して、可愛い形と動き、そして分かりやすい操作性を意識して作られました。おなかには再生ボタン、録音ボタンがあり、音量ボリュームはお鼻のつまみを回すだけ。小さなお子さんやご年配の方も、簡単に使い方を覚えることができます。
センサーが自宅のドア(玄関)の開閉をスマートフォンに連絡
BOCCOには、「部屋のドアをあけたかどうかがわかる」振動センサーがついています。検知した全ての内容は、スマートフォンアプリに全て送られます。何か異変はないか、BOCCOがしっかり自宅の様子をお伝えします。
また今後、「部屋の電気がついているかどうかを検知する」照度センサー「窓が開いているかどうかを検知する」磁気センサーの2つのセンサー機能も追加予定です。
便利なスマートフォンアプリ
BOCCO本体にはWiFiを搭載しており、設定はスマートフォンアプリから簡単に行うことができます。 またアプリ上ではチャット形式で、家にいるお子さんと気軽なメッセージのやりとりを行うことが可能です。